資本コスト 【 Cost of Capital 】

しほんこすと シホンコスト
企業の資金調達に伴うコストのことです。具体的には、借入に対する利息の支払いや株式に対する配当の支払いと株価上昇期待を言います。資本を調達するためには、株主より出資を受け株式に対する配当の支払いなどを指す株主資本と、債権者より調達し主に金利など相当するする負債があり、株主資本は株主資本コスト、負債は負債コストと言います。なお、株主資本コストと負債コストを加重平均したものを加重平均資本コストといい、WACCとも呼ばれます。

フリーワードで探す

ひらがな・カタカナでも検索できます

五十音索引で探す

会員登録(無料) 案件の詳細閲覧、資料ダウンロード、
非公開案件のご案内が可能になります。
効率的な情報収集にぜひお役立てください。
会員登録無料 ご登録いただくと最新の案件情報
をいち早くお届けいたします。
ご相談・お問合せは
こちら