事業譲渡 【 Asset Purchase 】

じぎょうじょうと ジギョウジョウト
事業継承の際に、対象事業の全てもしくは一部を譲渡すること。クリニックや医療法人の継承の場合は、クリニック単体を譲渡することを指す。個人経営のクリニックを譲渡する場合や、医療法人が運営する複数クリニックの中から特定のクリニックを譲渡する場合に用いられるスキーム。クリニックの事業譲渡の場合、医療法人譲渡(出資持分譲渡や基金譲渡)と異なり包括継承ではないため、譲渡(売主)側と譲受(買主)側で経営に必要な資産の取捨選択が可能となる。そのため、クリニック自体に紐づいている事業運営に必要な資産のみが引き継がれ、借入金などの負債は引き継がれない。

この用語に関連するコンテンツ

フリーワードで探す

ひらがな・カタカナでも検索できます

五十音索引で探す

会員登録(無料) 案件の詳細閲覧、資料ダウンロード、
非公開案件のご案内が可能になります。
効率的な情報収集にぜひお役立てください。
会員登録無料 ご登録いただくと最新の案件情報
をいち早くお届けいたします。
ご相談・お問合せは
こちら